文系数学アシスタント@カズヤ

【現役文系京大生・共通テスト9割・京大2次6割強】 現役合格・予備校なし・学習を点数に変える・旧帝大クラスの数学完全対応 暗記・過去問をいくらやっても数学が伸びず模試E判定だった僕が「本番で圧倒的結果」を残した方法・マインドセットを伝授! 数学の解けないを粉砕して合格しませんか?

【現役合格の京大生直伝!】満点を手に入れるのに塾はいらない!数学で高得点を取れる逆算回答法について話します

こんにちは、カズヤです

 

「数学のテストで部分点しかもらえない、、」

「毎回数学の点数が低い、、」



そんな悩みありませんか?

 

とくに、数学の記述問題

答えに至るプロセスまで

書かないといけないので

苦手だという人も多いです

 

そこで今回は

「満点を狙う、差が付く記述回答法」

をお伝えたいと思います!



この方法を知っておくだけで

あなたの数学の点数は劇的に伸びます

 

逆に知らないと、

あなたの数学の成績は

現状維持か低下します

 

この方法を知って

数学の成績を上げ

入試にも活用できる記述力を

手に入れましょう!

 

では、その方法とは何か

 

それは『逆算回答法』です!

 

これだけ言われても

意味がわからないと思うので

くわしく見ていきましょう!


1、ゴールを決める

ゴールした人のイラスト(棒人間) | かわいいフリー素材集 いらすとや

まずゴールを決めます

ここで「ゴール」とは

この問題は何を証明するのか?

ということです

 

何を証明するのかを

まずは明らかにしてから

問題に取り組みましょう!

 

2、条件を確認する

条件(停止条件、解除条件) | 借地権・底地の売却問題はCENTURY21の専門家に無料相談

ゴールを見定めたら

次は問題文に書かれている「条件」や

使ってもいい「定理」を確認します

 

これを知っていないと

そもそもの前提が違うということで

点数が大幅に減点されることもあります

OMG (オーマイガー) - ぽんぽこタヌキの独り言 Solilokui dari Rakun Pompoko

だから、問題文はよく読んで

この問題では何が使えるか

しっかり把握しましょう!

 

3、都合のいい道を選ぶ

「どういうこと?」

って思ったと思います

 

これは

ゴールとスタート(条件)をむすぶ

最短距離を見つけるということです

 

「最短距離」とは

ゴールとスタートをつなぐ

いわば証明の部分です

 

最後に証明を書いていくのですが、

意外とこのとき

「ゴール」を忘れている人が多いです

ゴールを忘れると

途中で何をやってるかわからなくなるという

あの現象が起きるのです

 

だから回答を書いてる間も

「ゴールは何か」ということを

常に考えてください!

目指すものの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

以上が「逆算回答法」です!

 

ポイントは

「ゴールから考える」

ということです

 

そうすることで

自分が何を書かなければならないのか

ということを見失わなくなるので

自然とまとまった回答になります

なぜ目標を紙に書く人は年収が10倍になるのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) |  “女性リーダーをつくる”

といっても

この方法を習得するには

練習が必要です

 

その第一歩として

次のテストでは

「ゴール」に下線を引きましょう

 

そうすることで

「ゴール」を意識することができます

 

まずはそこから始めてみましょう!

 

それではまた